先輩社員にインタビュー interview
        
		
		  
		    
 
            - 
                  
■プロフィール
           		    
           		      
           		        | 所 属 | 
           		        ライフサポート本部 | 
       		          
           		      
           		        | 氏 名 | 
           		        丸井 寿人 | 
       		          
           		      
           		        | 出身校 | 
           		        東海学園大学 経営学部経営学科 卒 | 
       		          
           		      
           		        | 入 社 | 
           		        平成22年4月 | 
       		          
       		        
                            
	 		  
            
	            
    	        	
        	        	| 仕事内容 | 
            	    	感謝を伝える場 
            	    	  私は葬儀の打ち合わせから式進行並びに館長として会館の管理や地域営業などの業務を行っております。その中で特に重要視している点は、打ち合わせ時にお客様のご意向をしっかりと聞くことです。大切な方を亡くされて動揺されている方は自身の思いを伝えることが難しい状態であるため、対話の中で気持ちが少しでもほぐれるよう、話すトーンやスピードをお客様に合わせて変えています。お客様の意向を汲み、最大の感謝の気持ちで故人様を送っていただけるよう精一杯お手伝いさせていただいています。
       	    	          | 
              		
                	
                		| エピソード | 
                		ありがとうの言葉 
                		  お客様は、葬儀という慣れていない環境で心配や不安な気持ちでいます。普段からそのような気持ちにさせないよう努めており感謝の言葉を頂けることがあります。以前お客様より「初めての事で大変だったけど無事終わって安心できた。丸井さんに任せて良かった。」という言葉をいただきました。嬉しい気持ちと責任を果たしたホッとした気持ちを今でも覚えています。 
       		              | 
                	
                	
                		| 当社を選んだ理由 | 
                		親切な対応 
                		  愛昇殿を初めて利用したのは祖父の葬儀の際でした。その時の担当者の印象が良かったことが愛昇殿に入社したキッカケです。就職活動は、サービス業全般を見ておりたくさんの企業の説明会に行きました。その中で特にやりがいのありそうな仕事はなんだろうと考えた時、冠婚葬祭が頭に浮かびました。実際に業界入ってみると想像通りやりがいのある仕事で選んで正解だったと感じています。内定もいくつかいただいていましたが、最終的にスタッフの対応が良かった愛昇殿に入社を決めました。 
           		          | 
                	
     
            	
            
            
            	就職活動中の学生の皆さんへ
            	良い先輩社員に出会うことが大切だと思います。就職活動は大変ですし不安なことも多いと思います。そんな中、実際の現場の話を聞くことができるのは勤めている社員からのみになります。現在は大規模な説明会やセミナーが開催しずらい状況になっていますが、実際に先輩社員と話しができる機会があれば積極的に参加し、たくさん話を聞くと良いと思います。